顔のたるみを引き上げたい!
鏡にうつるお顔がピチッと引き締まっていれば気持ちも明るくなりますからね!
とはいっても解消したいのはやまやまなのに、
できているのは現状維持や進行を遅めているのみ・・・
「年齢によるものだからしょうがない」なんて諦めていませんか?
それは実にもったいない、
今すぐに実践できて即座に効果を実感できる方法があるからです。
テープで固定する必要なんてありませんし、めちゃくちゃ簡単なので是非ごらんください!!
まずは自分の顔のたるみ具合を調べてみよう!!
まず実践する前にやってほしいのが現在の「たるみ具合」
たるんでいるのは分かっていてもどの程度か・・・?なんてのはよくわかりませんよね。
そこで簡単に調べる方法があります。
画像の赤丸の部分。
側頭筋と呼ばれる筋肉がありまして「たるみ」にめちゃくちゃ関わっている筋肉なんです。
この部分を指で抑えてぐっと持ち上げてみてください。(だいたい耳の斜め上)
そして持ち上げたまま鏡を見てみましょう。
どうですか?
目尻や口角、頬がぐっと持ち上がっていませんか?
そうです。
この状態が「本来のあなたの顔」です!
努力次第でここまで顔のたるみを解消できるという目安です。
びっくりでしょう??
是非鏡の前で実践してくださいね!
顔のたるみを即座に解消する方法!
さて自分の顔のたるみ具合が分かった人はいよいよ「たるみ解消法」をやっていきましょう!
本当にすぐに効果がでるので、
実感していただくためにもまずは「片側」からやってみてください。
右側でも左側でもどちらでも結構です。
では方法について解説していきます!
先ほどと同じ画像ですが、
この赤丸の部分、側頭筋という筋肉でしたね。
実はこの側頭筋。
顔の筋肉が集約しているポイントでして、
ここの筋肉に顔全体のお肉が引っ張られているんです。
だからここを抑えるだけで顔全体がグッと持ち上がったわけなんですね。
さてどんな部位かわかったところで、
この赤丸の部分を”手のひら”でぐっと抑えてください。
次に手のひらで抑えたまま矢印の方向に持ち上げてください。
そのまま今度は上の画像の赤丸の部分。
「奥歯」を5回、グッグッと噛み締めてください。
側頭筋の右側を抑えている人は右の奥歯、
左側を抑えている人は左の奥歯を噛んでください。
(歯が痛い人は無理しないでくださいね)
どうですか?
手のひらで抑えている部分が動きませんか?
動いているようならOKです。
5回噛み終えて側頭筋が動いているのが確認できてたら、
画像の矢印に沿って手のひらで抑えたまま流していってください。
髪の毛を後ろにかきあげるようなイメージですね。
はい、これで完了です!
「え!もう終わり?」と思われるかもしれませんがこれだけです。
鏡の前でお顔を確かめてみてください。
実践した側の頬や目尻、口角が上がっているのが分かるはずです。
確認したらもう片側も実践してみましょう。
これを毎日、朝晩とやるだけでだんだんとたるみが解消されていきますよ!!
即座に瞬間的にも効果があるので大切な時や、
何かイベントの前などにサッと実践するのもオススメです!
周りの人よりも若々しくなれますよ♪
最後に
側頭筋は真面目な人や悩みの多い人は特にカタくなりやすいところ。
顔のたるみに悩んでしまうとますますたるんでしまうなんてことにもなりかねません・・・!
顔のたるみも気持ちも引き上げて明るい気持ちで過ごしましょう!
隠れた効果としてなんですが、
このたるみ引き上げ法を続けていたら顔自体もちょっと小さくなったんですよね。
たぶんリンパや血液の流れがよくなったのとコリが解消されてきたことで、張っていたエラが小さくなったからだと思うんです。
私はエラが張っている方なんですけど最近はちょっとシュッとなってます。
写真うつりがよくなった・・・かも(笑)
たるみだけじゃなく顔がゴツゴツして悩んでいる人には一石二鳥ですのでぜひやってみてくださいね〜
コメントを残す