寒天ダイエットが一世を風靡したこともありましたね〜
(画像は思いっきり甘味ですが・・・)
紹介された時のスーパーは凄かったですよ!
普通はどこにいっても余っている寒天が売り切れているんですからね(汗
テレビの力は凄い。あと主婦のパワーも凄い・・・
あの寒天ダイエット体重を減らすだけじゃなく、
実は内臓脂肪を減らす効果もあるのだとか!?
具体的な内容と最適な食べるタイミングについてお伝えします!
寒天ダイエットは内臓脂肪を減らす!?
寒天ダイエット試した人も多いのでは?
寒天はなんといっても超低カロリーなのが売り。
そのカロリーは100g食べてたったの3kcal!!
驚異の数値です。
3kcalって言ったらウォーキングで2分。
自転車や水泳で1分!
掃除機をかけている最中の1分!!!
で消費できるカロリーですよ!!!(興奮気味
ほんのちょっとで消費できるカロリーなのに、
満腹感があるのでダイエットに最適なんでしたね。
寒天の優れているところはその保水力。
水分をぐんぐん吸い取ってカピカピに乾いていたころの100倍にまでふくれあがります。
正直寒天は水をよく噛んで食べているのも同じことなんですね。
・・・しかし!!
寒天の能力でもう一つ欠かせないのが食物繊維!
低カロリーなのに食物繊維が豊富なため、
内臓脂肪をそそぎ落としてくれるんです!!
というのも食物繊維には糖の吸収を遅くしたり、
肝臓から分泌される胆汁酸を吸着して排出してくれる効果があるからなんです!!
脂肪の吸収を増進させる効果のある分泌液。
つまり胆汁酸が分泌されるほど脂肪がついてしまう。
また食物繊維は善玉菌の餌になりますし、
水と食物繊維だけで腸内を掃除してくれるので便秘やガスが溜まってポッコリしているお腹をシュッと引き締めてくれる効果も!
ダイエットしている時だけじゃなく普段の生活に取り入れたい食材です。
では一番効果的な食べ方はなんでしょうか?
次に説明していきます!
寒天を食べる最適なタイミング
寒天は無味無臭でどんなものにも馴染むため、
調理のしやすい食材です。
ただご飯というよりはデザートって感じでしょうか?
どうやって食べるかは自由にしていただいて大丈夫なんですが、
重要なのは食べる”タイミング”
さてさていつ食べるのベストかというと・・・「夕食前」です!!
夕食前にお茶碗一杯分たべることで、
お腹がある程度満たされ過剰に食べることを防いでくれます。
寒天を食べたあとなら夕食で満腹まで食べてもカロリー的には8分目ぐらいで抑えられるので、
満足感を得ながらカロリーオフできるんです!
なぜ夕食前が良いの?
「寒天を食べることでカロリーオフできるなら、朝昼晩どこで食べてもおなじじゃないの?」
たしかにどの食事の前に摂っていただいても効果はあるんですが、毎食だと・・・辛くないですか?
私は辛いです!!(笑)
毎食いける人は毎食たべていただいて問題ないんですよ!
1回ぐらいに抑えたいかたのために夕食前がなぜ良いかお伝えします。
実は、夜は1日の中で1番代謝が落ち、夕食で食べたものが朝昼よりも脂肪になりやすいからなんです。
そのため夕食前に食べるのが一番オススメなんですね♪
朝に寒天を食べている方も多いと思いますが、
朝食で得たカロリーは1日の活動中にほとんど消費されてしまいます。
エネルギー不足で活力・集中力がでないおそれも。
ですので寒天ダイエットを実践したい、
内臓脂肪を落としたい人は夕食前に摂ることオススメします!
糖尿病の人にも効果がある
寒天ダイエットは糖尿病の人また予備軍の人にもとってもおすすめ。
寒天が糖の吸収を遅くするので、
血糖値が上がるのをゆ〜っくりにしてくれます。
食べるタイミングは全く同じで食事の前!
血糖値が気になる方は毎食食べてもいいかもしれませんね。
オススメの寒天の食べ方!
寒天ダイエットをはじめて誰もがぶちあたるのが寒天の食べ方。
ゼリーやプリン、チョコプリンなど美味しい食べ方はたくさんあるんですが・・・・
結局たっぷり糖分を摂ってしまいますし、飽きもきやすいですんですよね(汗)
なにか良い食べ方はないかな〜といろいろ試していたんですが、
一つ良いのを見つけたのでご紹介しますね!
それは「豆乳ゼリー」です!!
「結局ゼリーかよ!!」
なんて声が聞こえますが・・・
かなり汎用性が高いと自負しております。
作り方は簡単!
2、ふやかした寒天を豆乳にくわえてとかす。
3、冷やしてかためる。
これだけ!
生クリームを入れるとコクが出ますがカロリーも増えちゃいます。
「もの足りないな〜」と感じる方はエバミルク(無糖練乳)を加えるといいですよ♪
カロリーは生クリームの3分の1程度におさえることができます。
さてゼリーができたら直接お醤油をかけて冷や奴風にたべてもいいですし、
サラダの上に崩してかけてドレッシングでいただいでもオイシイですよ〜
固める前にちょっと顆粒だしをいれておくとより美味しく食べられると思います。
また塩こしょうで味付けせず、
黒蜜ときなこをかけてたべるのも美味しいです。
(食事前にはちょっと食べにくいかもですが笑)
他にも豆乳なら工夫次第でいろいろできますよ!(茶碗蒸しぽいのとか)
まとめ
いかがでしたか?
今回の記事の要点をまとめると
・糖分の吸収をゆるやかにする
・満腹感を得ながらカロリーをおさえることができる
・夕食前に食べるのがベスト!
以上の4点でした!
ダイエットを続けるのは大変ですが、
寒天ダイエットなら筋トレのようにきつ〜いことをしなくてもカロリーを減らせます。
できるかぎり労力を減らして痩せたいかたは是非ためしてみてくださいね!
コメントを残す