無印のアルガンオイルの使い方!と意気込んだタイトルですが、
無印のアルガンオイル使い勝手いいです。
手に入りやすですし。
と、私の雑感も含めて書いていこうかと思います!
無印のアルガンオイルの使い方
私は超敏感肌かつ乾燥肌かつオイリー肌という非常に残念な3要素を併せ持った肌をしてまして…さらにアレルギーもち・・・
ニキビや肌荒れ、ほっといても赤みが出てきたり、酷い時は出血したりともうさんざんなお肌です。
で私クラスにもなると、「オイル」と名のつくものは期待と恐怖が入り交じっている訳なんです。
下手したらひどく悪化することもありますからね・・・
無印のアルガンオイルが有り難かったのはアレルギー検査済みなこと。
アルガンオイルは本場のお高いのとかあるんですけ、メイドインジャパンな無印の方が安心だったんです。
思い切って悩みの部分に使えました。
で肝心の使い方なんですが、
めちゃくちゃ肌が弱い方でも普通に使って大丈夫です。
ちょっと特徴的なのはアルガンオイルを数滴馴染ませた後に美容液を使うこと。
もちろんお風呂や洗顔の後ですよ!
アルガンオイルが美容液の浸透を助けてくれるからなんですが、
びっくりするぐらい吸い込んでくれます。
アルガンオイルはよく伸びるので数滴で十分顔、頭皮などに馴染ませられます。
オイル感が残らないのでオイリー肌な私でも問題ありませんでした。
また、シャンプー前に数滴頭に馴染ませてから使っても良い感じです。
すぐ洗ってもいいですが、アルガンオイルを使ってから髪を蒸しタオルで10分ぐらい被ってから洗う方がサラサラになりますよ。
あとはニキビにも使えます。
毛穴を戻してくれるので、ニキビ跡にも効果があるだろうなって感じでした。
使い方をまとめると、
1、乾燥肌に
2、ヘアケアに
3、ニキビ(吹出物)に
といったところです。
特に乾燥肌にはオススメです。
美容液をつけてもつけても砂漠状態だったのが良くなりましたからね。
乳液いらないんじゃないか?ってぐらい。
何やってもダメだった人には試して欲しいです。
注意点としてはワンプッシュで結構量が出ること。
私は一回半プッシュぐらいでちょうど良かったです。
なんだか使用感が多くなってしまいましたが、
参考になれば幸いです!
コメントを残す