サンシュユってご存知ですか??
画像のような赤い実をつけるんですが、たまにご家庭でも育てていらっしゃる方がいますね。
別名「山茱萸(やまぐみ)」とも言います。
グミっぽい食感なんでしょうか??
名前自体あんまり聞いたことが無いですが、
調べてみると驚きの効果を持っていましたので、ここでご紹介したいと思います!!
サンシュユの効果
中国・朝鮮半島が原産のサンシュユ。
黄色いかわいい花を咲かせます。
さてさて効果ですが、一番は不妊に効果があることです!
サンシュユに含まれている成分は女性ホルモンのバランスを整えてくれるんです。
また当然と言えば当然ですが生理が安定しない人にもオススメです。
他にも冷え性・滋養強壮にも効果があり女性にはとても嬉しい効果が多いです。
では男性は摂取してもあまり効果はないのか?というとそんなことはありません。
男性にも滋養強壮効果や精力減退の改善などに効果があり、悩んでいる人には大変嬉しいです。
また腰痛や胃弱、高血圧にもと良いとこばかりです。
これだけ効果があるので、かつては超高額で商品を売りつけるところもあったようですが、
今は通販で1500円ぐらいで買えますし、
サンシュユの木そのものも手軽に買えますのでご家庭で育ててみても良いですね。
ただ気になるのは味ですよね?
育ててもどう食べていいものかと・・・
サンシュユの味は?
サンシュユは実のままでも食べることができます。
味は酸味と苦味が強く、あんまり美味しいとは言えません…汗
好みが分かれる味です。
食べやすくするためにシロップにしたり、お酒につけたりするのが良いようです。
そうすることで苦みが消え、酸味が生かされ美味しくなります。
日本人は男性も女性も年々生殖機能が劣っていると言いますからね、
自分は大丈夫だと思っていても、いざという時に焦らないよう身体作りをした方が良さそうです。
冷え性も身体に毒なのでサンシュユを摂る習慣をつけてみてもいいかと思います。
コメントを残す